新米パパのイクメンになろう 子育て日記

子育てと自分の興味があることを紹介していこうと思います。

沐浴からお風呂に変わり、一週間

前段階

自分たちの場合、妻が一番風呂に入り、入浴を済ませた後に新米パパが交代でお風呂に入ってます。

リサが入浴するのは、新米パパが髪と体を洗った後です。

 

お風呂一日目

初めてなのでリサをしっかり掴んでなく、不安定だと妻に言われ、「首根っこをグッと持っておくのよ」と言われる。

 

 

お風呂二日目

妻が浴槽に入れるのは危険かもしれないから、少し大きめのバケツにお湯を入れてみようと言い実行してみる。

 

結果リサをバケツから出しにくく、翌日からはまたお風呂に入れようという結論にたどり着く。

 

 

お風呂三日目

昨日の入浴後に、洗っている時の泡の量が少ないという指摘を受け、ボディソープを取る量を1プッシュから2プッシュに変えて、リサの体を洗う。

 

 

お風呂四日目

お風呂ということを悟り、リサはお風呂場に来る前から泣いている。

昨日首の方がしっかり洗えておらず、石鹸カスが残っていたという指摘を受けたので、首を念入りにかけ流す。

 

 

お風呂五日目

新米パパとのお風呂に少し慣れたのか、静かに入浴してくれた。

 

 

お風呂六日目

たそがれ泣きの時間とかぶっているのか泣いて機嫌が悪い。

 

 

お風呂七日目

たそがれ泣きの時間とかぶっているのか泣いて機嫌が悪く、暴れた時に泡が目に入ってしまい、余計暴れる。

 

 

七日目を終えた時点での妻との連携は、妻にリサをお風呂場に素早く連れてきてもらい、新米パパが体全体を洗って、妻に顔と頭だけお湯に浸したガーゼで泡を取ってもらい、顔などを任せている間にお湯を体にかけてきれいにしています。

 

 

入浴時はリサが不安にならないように、いつもガーゼで体を覆っています。

 

 

入浴後は妻にリサを拭いてもらったり、着替えをしてもらったり、綿棒で鼻や耳の掃除もしてもらったすぐ後に、授乳してもらってます。

その間新米パパは、お風呂の片づけや軽いお風呂掃除です。

 

 

うちは完全に役割を分けていますが、妻一人でお風呂となると、凄く大変です。

だから仕事で疲れているパパさんも、ママをしっかり手伝ってあげてほしいです。

 

 

あくまで自分たちのお風呂問題を簡単に書いただけなので、参考になるかはわかりませんが、これからパパになる人は、こういった問題があるんだと心に留めてくれればいいかなと思います。

 

 

色々指摘を受けますが、一緒にお風呂を入っていると楽しいです。

うちではバスチェアを使ってませんが、使った方が洗いやすいとかはあるかもしれません。

各家庭で色々な役割を決めて、しっかり子育てしていきましょう。

 

 

★送料無料★ はじめてのお風呂から使えるバスチェア アップリカ Aprica 室内・セーフティーグッズ おふろ用品 【あす楽対応】【RCP】

価格:3,980円
(2017/9/9 23:36時点)
感想(4339件)

【あす楽対応】【送料無料】アガツマ アンパンマン コンパクトおふろチェア B-01【ラッピング不可商品】

価格:4,180円
(2017/9/9 23:32時点)
感想(558件)

arau.ベビー(アラウベビー) 泡全身ソープ 本体 450ml

価格:489円
(2017/9/9 23:40時点)
感想(19件)